令和4年 盂蘭盆会
コロナ禍での三度目のお盆。年毎に感染者数の波は大きくなっていますが、この夏は帰省や旅行など、制限のない夏休みとなりました。
感染対策やワクチンの普及などがあり、コロナとの共生が進んでいるようです。
不要不急ということを考えされました。
同時に不要不急の大切さに気付かされたということもあるでしょう。
故郷の家族と会うこと、コンサートやスポーツ観戦、
会食したり笑い合ったり、
不要不急ですが、これによって人生は彩られてきたとも言えます。
必要最低限というデッサンの上に 不要不急という色彩が載せられる。
人生とはそういうものなのでしょう。
生きること。これこそ最低限のこと。
戦禍にいる人々は、「生きる」ということが脅かされています。
この数か月、家族を失い生活を奪われながら、耐え忍んでいることを思えば心が痛みます。
何とか生き延びて戦争の終わりを迎え、皆で笑い合える日々を取り戻してほしいと願うばかりです。
命は、何よりも大切なもの。
しかし、必ず終えてゆくものでもあります。
死にたくない心を拠り所に生きれば、それは必ず崩れ去る時が来ます。
命を大切に生きるためには、どのように死を受け入れるのか、死と共に生きて行くのかを考えねばなりません。
お盆は、浄土に往き生まれた先人に、静かに心を寄せる期間。
浄土の先人は、その身をもって命のあるがままの姿をお示し下さった方々です。
自らの命の有り様を見つめ、浄土までの道のりをどのように歩み彩って行くのか、深く考えさせていただきましょう。
感染対策やワクチンの普及などがあり、コロナとの共生が進んでいるようです。
不要不急ということを考えされました。
同時に不要不急の大切さに気付かされたということもあるでしょう。
故郷の家族と会うこと、コンサートやスポーツ観戦、
会食したり笑い合ったり、
不要不急ですが、これによって人生は彩られてきたとも言えます。
必要最低限というデッサンの上に 不要不急という色彩が載せられる。
人生とはそういうものなのでしょう。
生きること。これこそ最低限のこと。
戦禍にいる人々は、「生きる」ということが脅かされています。
この数か月、家族を失い生活を奪われながら、耐え忍んでいることを思えば心が痛みます。
何とか生き延びて戦争の終わりを迎え、皆で笑い合える日々を取り戻してほしいと願うばかりです。
命は、何よりも大切なもの。
しかし、必ず終えてゆくものでもあります。
死にたくない心を拠り所に生きれば、それは必ず崩れ去る時が来ます。
命を大切に生きるためには、どのように死を受け入れるのか、死と共に生きて行くのかを考えねばなりません。
お盆は、浄土に往き生まれた先人に、静かに心を寄せる期間。
浄土の先人は、その身をもって命のあるがままの姿をお示し下さった方々です。
自らの命の有り様を見つめ、浄土までの道のりをどのように歩み彩って行くのか、深く考えさせていただきましょう。